忍者ブログ
やる気はそれほど・・・
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

第39回全日本うわぁやべっコンテスト
審査員特別賞受賞は…










エントリーナンバー6番!










『トイレで踏ん張ってる時に目覚まし時計作動』
に決定しました!

おめでとうございます!










人は皆、
己の無力さを
痛感する時がくる。
PR
週に1ないし2回、
オレは罪深い男になる。

この青空。
お出かけ日和の青空の下。
ただ一日、家で寝ていただけなんて…





夜勤に向かう足取りは、
いつものように重い。
今日も夜の男になる。
汗が出始めている。
軽く額を拭うと、オレは小さく呟いた。

そんなはずはない・・・

いつもあるはずのリモコンが、
こんな時に限って見当たらない。
過去の記憶を辿ってみても、
大層なところにしまっていた
なんてことはなかったはずである。

普段、何気なく接していたことが、
突如、その重要性を知ることになる。
焦ってみても、
汗をかいてみても、
気付いた時には、既に手遅れに近い。

本当に大事な時に、
きちんとそばにいてあげられるのか。
そんなことを考えさせられる。
エアコンのリモコン。

普段からもっと気にしていればよかった。
夏の暑さがオレを苦しめていく。
帰省のため実家へ。
机の上には、一通の葉書が届けられていた。

『~Message~』

中山万里写真展2009の通知葉書。

そこには、一枚の写真が載せられていて、
どこまでも抜けるような青空が写っている。
永遠を感じさせるようなその光景に、
喜びと期待が入り交じる。

感謝の気持ちを胸に、
鞄に葉書を大切にしまう。
ご丁寧に連絡をありがとう。
絶対に行こうと心に誓った。



数分後、足は台所に向けられていた。
机の上には、一通の葉書が届けられていた。

『~Message~』

中山万里写真展2009の通知葉書。

そこには、一枚の写真が載せられていて、
どこまでも抜けるような青空が写っている。
永遠を感じさせるようなその光景に、
喜びと期待が入り交じる。

感謝の気持ちを胸に、
鞄に葉書を大切にしまう。
ご丁寧に連絡をありがとう。
絶対に行こうと心に誓った。



別に間違えて書いたわけではない。

二枚の葉書と二重の感謝を胸に、
オレは後日、都内へ足を運ぶ。
時計の針は0時を回っていた。
夕食にポテトしか食べていなかったためか、
空腹感は、徐々にオレの体を支配していった。

手元には野菜サラダ。
と、海藻サラダ。
そして、カップ焼きそば。
オレは、流行りのRPGゲームを片手に
深夜食を取り始める。

サラダにマヨネーズをたっぷりかけると、
どこからか聞き慣れた音が聞こえてきた。



テレテテッテッテー



どうやらレベルアップをしたらしい。
ステータスが変化するのが嬉しいものである。

さば坊主はレベルが上がった。

攻撃力が上がった。
最大HPが上がった。
血糖値が上がった。
中性脂肪値が上がった。

体に違和感を覚えた。





こうならないようにしなければならない…
61  62  63  64  65  66  67  68  69  70  71 
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[03/10 さば]
[03/10 カブレラ]
[02/06 さば]
[02/06 カブレラ]
[12/15 さば]
最新記事
(06/25)
(06/25)
(09/14)
(09/06)
(12/31)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
さば坊主氏
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(03/23)
(03/24)
(03/25)
(03/26)
(03/27)
P R
カウンター
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ [PR]