忍者ブログ
やる気はそれほど・・・
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2本】

【温暖化】



検索。
一番上のサイトにお邪魔する。



【地球温暖化係数が約1/10の環境にやさしいエアダスター。2本セット】



数ある温暖化対策サイトを抑え、
まさかのエアダスター販売。
ちなみに、【温暖化】だけだと、
【全国地球温暖化防止なんちゃらセンター】に繋がる。

【2本】という単語を増やすだけで、
様変わりする内容に興味を覚える。
複数(2本)の意味合いを持たせることで、
正反対の内容になったりはしないだろうか。
再び、検索をしてみたくなる。

そんな2本シリーズ。

第2戦。

PR

【2本】

【さば】



検索。
一番上のサイトにお邪魔する。



【福井県敦賀の名産 焼きさば寿司(2本)】



口の中でよだれが止まらない。
今年は山形県に冷やしラーメンを食べに行きたかったが、
今すぐにでも、福井県に行きたくなってきた。
夕食を食べたはずなのに腹が鳴っている。
しかし、まずは体調を戻さなくてはならない。



そんな2本シリーズ。

第1戦。

マラソン大会への参加を希望した矢先、
体には異変が起こっていた。

数日前から、下の血圧が高い。
何日経っても下がらない。
垣間見せる動悸。
続く頻脈。

飲み会の予定をキャンセルして、
病院に検査をしに行こうと思う。

このまま、健康ブログ一直線か・・・
それは避けておきたいところである。
ポストを覗くと、
1通の封書が入っていた。

ニューリバーロードレースの案内。

昨年、初めて10キロマラソンに挑戦し、
今年もどうですか?
という類の案内であろう。

ジョギング中の気分不快、
その後の嘔吐を経験してから、
走ることに怯えがあったままだったが、
そろそろ、また走ってみようかとも思っている。

ブログもそう。
日々の生活だってそう。
止まっている間に見えてくるものもあるが、
やはり、止まっているだけでは前に進めない。

ちゃんと前を向いていれば、
たとえ、進む方向が後ろ向きであっても、
それは前に進んでいることになるだろう。
まずは、進むこと。

その意思表示をするためにも、
今年もマラソンに参加してみようと思った。

そして、

レース後に配られたあの豚汁を、
また食べてみたくなった。
母親が還暦を迎えた。

仕事だったオレは、
いつもより少し早めに切り上げ
実家へと車を飛ばした。

赤いものを買わなくては。

途中、寄り道をし、
プレゼントを仕入れてから帰ろう。
頭の中で試行錯誤を繰り返す。

赤い洋服。
赤い花。
赤身の肉や魚なんてのも
案外、喜ばれるかもしれない。

真っ赤な嘘なんて…
いや、これだとブラックになってしまう。

いろいろと考えた結果、
赤い色のケーキと
赤い色のアイスを購入する。
平凡だが、買う時間もないし仕方ない。

みんながご飯を食べ終わった頃に
颯爽とデザートを持ってくるオレは、
ナイスタイミングと称賛されるに違いない。
還暦おめでとう。



家に辿り着く。
明かりが漏れているのが分かる。

ガチャッ。

オレは玄関を開け…
玄関を開け…
ドアが開かない。
嫌な予感が脳裏を過ぎる。

鍵を開けて、
恐る恐る中に入る。



家の中は静まり返っていた…
みんなで食事に行ったらしい。

どう考えても、
デザートも食べてお腹いっぱいの流れに、
オレは絶望感で潰されそうになる。

カップ麺を独り啜りながら、
オレは全員の帰宅を待つ。
窓を開ければ、
秋の風に鈴虫が哀愁を誘っている。

あぁ、とんだ赤っ恥である。
59  60  61  62  63  64  65  66  67  68  69 
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[03/10 さば]
[03/10 カブレラ]
[02/06 さば]
[02/06 カブレラ]
[12/15 さば]
最新記事
(06/25)
(06/25)
(09/14)
(09/06)
(12/31)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
さば坊主氏
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(03/23)
(03/24)
(03/25)
(03/26)
(03/27)
P R
カウンター
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ [PR]